よくあるご相談
- 助成金ってなに?
- うちの会社はどんな助成金がもらえるのか?
- 助成金の受給って面倒じゃないの?
- 助成金をもらうにはどんな手続きが必要か?
- 費用はいくら必要なの?
親切、丁寧な対応を心がけております。上記のようなご相談はもちろん、疑問や悩み事など、なんなりとご相談ください。
( )内は中小企業以外
| 対象労働者 | 助成額(合計) | 助成対象期間 | 主な要件 |
|---|---|---|---|
| 1.特定就職困難者コース | |||
| ①・高年齢者(60歳以上) ・母子家庭の母等 ・ウクライナ避難民 ・補完的保護対象者 |
60万円 40万円(短) |
1年 | ・ 一般被保険者又は高年齢被保険者として雇い入れ、かつ継続雇用が確実 ・ 雇入れ日時点で満65歳未満ただし①の「高齢者(60歳以上)」は65歳以上も対象など |
| ②身体・知的障害者 | 120万円 80万円(短) |
2年 | |
| ③ 身体・知的障害者(重度又は45歳以上)、精神障害者 | 240万円 80万円(短) |
3年 2年(短) |
|
| 2.発達障害者・難治性疾患患者雇用開発コース | |||
| 発達障害者、一定の難病患者 | 120万円 80万円(短) |
2年 | ・ 一般被保険者として雇い入れ、かつ継続雇用が確実 ・ 雇入れ日時点で満65歳未満であるなど |
| 3.就職氷河期世代安定雇用実現コース | |||
| 過去5年間における正規雇用期間が通算1年以下等で1968年4月2日〜1988年4月1日の間に生まれた方 | 60万円 | 1年 | 期間の定めのない、正規雇用労働者(短時間労働者を除く)として雇用など |
| 4.生活保護受給者等雇用開発コース | |||
| 生活保護受給者や生活困窮者 | 60万円 40万円(短) |
1年 | ・ 一般被保険者として雇い入れ、かつ継続雇用が確実 ・ 雇入れ日時点で満65歳未満であるなど |
当事務所で取り扱う助成金について詳しくは厚生労働省ホームページ
受付時間:9:00~18:00(土日祝休)
よくあるご相談
親切、丁寧な対応を心がけております。上記のようなご相談はもちろん、疑問や悩み事など、なんなりとご相談ください。
〒810-0073
福岡県福岡市中央区舞鶴1丁目
2番地8号
セントラルビル4階

マイナンバーを含めた個人情報の適正な取扱いと安全管理措置について、全国社会保険労務士連合会から認定を受けています